除菌療法の副作用
- 監修:
- 北海道医療大学 名誉教授
- 浅香 正博 先生
こちらは、ピロリ菌の除菌療法を受ける患者様ならびにご家族の方々に、ピロリ菌の除菌療法について正しく理解していただくためのページです。ピロリ菌の除菌をお考えの方は、除菌療法が必要かどうか主治医とよく相談してください。
除菌療法を始めると、軟便、下痢、味覚異常などの
副作用がおこる場合があります。
除菌療法を始めると、副作用があらわれることがあります。これまでに報告されているもので主な副作用は、軟便や下痢があります。下痢の原因として、抗菌薬による腸管刺激作用や腸内細菌のバランス変化等と考えられています。ほかに、食べ物の味がおかしいと感じたり、にが味や金属のような味を感じたなど、味覚異常があらわれる人もいます。
肝臓の機能をあらわす検査値の変動が見られることや、まれに、かゆみや発疹など、アレルギー反応があらわれる人もいます。
除菌療法中に副作用かな?と思ったら
軟便、軽い下痢などの消化器症状や味覚異常が起きた場合
自分の判断で、薬を飲む量や回数を減らしたりせずに、残りの薬を最後まで(7日間)飲み続けてください。
ただし、服用を続けているうちに下痢や味覚異常がひどくなった場合には、我慢せず、主治医または薬剤師に相談してください。
発熱や腹痛を伴う下痢、下痢に粘液や血液が混ざっている場合、 または発疹の場合
直ちに薬を飲むことを中止し、主治医または薬剤師に連絡してください。
その他、気になる症状がある場合は、主治医または薬剤師に相談してください。